会社案内 お問い合わせ
月刊テニスジャーナルがお届けする情報サイト|Tennis Journal WEB
最新月刊誌情報 トーナメント早見表 大会リザルト サンプルムービー 編集部ブログ
 
テニスジャーナル編集部ブログ
1/1
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-│2009年10月23日(Fri)
みなさんお仕事は……

≪AIG OPEN 2日め≫ 
 
AIG OPENの2日め、今週頭の天候不順が懸念されていた本大会は、本日ついにセンターコート以外の試合をNTC(ナショナルトレーニングセンター)と慶応のコートで行なうという特別策に打ってでました。しかも、有明以外の会場では観戦ができず、本日の観戦は有明センターコートのみという状態で、楽しみにしていたお客さんは残念だったと思います。



けれどお客さんはめげない!というより、今日は第二試合にクルム伊達公子、第三試合に錦織圭と、今大会の中でも、お客さん注目度がもっとも高い二人が登場するとあって、平日昼間の有明とは思えない状況でした。

とにかくすごい!伊達さんの試合は開始が午前中にも関わらず、観客は中段以上までうまり、錦織くんの試合が始まるときには、いちばん最上段までお客さんでうまっていました。さすがにぎっしりではありませんが、平日昼間の雨の日にすばらしい!の一言でした。 



そのうえ試合も白熱した内容で、伊達さんは惜しくも敗れてしまいましたが、錦織くんは競り勝ち、みごと1回戦を突破しました!

AIG OPENの本戦で、しかもセンターコート、いっぱいの観客、大きな期待がかかる中で、楽しみながら遊んでいるかのようにプレイする日本人選手は彼が初めてでしょう。
緩いボールでケンドリックをネット前に誘い出したかと思ったら、そのすぐあとに長身のケンドリックの頭上を軽々と抜きさるロブを決め、その次のポイントでは、トップスピンでアングルショットを決める……。しかし、ケンドリックもサーブの調子が良く、試合終盤まではおたがいキープ合戦が続きました。通常このような試合展開ではなかなか決定打にかけ、観客が飽きてしまいがちですが、この試合ではスコアこそ行ったり来たりでしたが、スーパーショットの連続で飽きるどころかお客さんのテンションは上がりっぱなしの状態。

今日の試合を見るためなら、会社を休んで正解!見逃したかたは、ぜひGAORAをチェックしましょう!!



by K.H

取材こぼれ話│2008年09月30日(Tue)
本日はYONEXフェスティバル!

AIG OPENの予選が繰り広げられている9月27日(土)の有明テニスの森コート。本日、同会場にて「YONEXフェスティバル」が開催されました!

コロシアムの正面入り口を入るとすぐに、インフォメーションがあり、本日のプログラムをもらいます。インフォメーションの裏には、YONEX一押しのウォーキングシューズが並び、その向かい側のエントランス中央にはラケット、小物類、ウェアなどが紹介されていました。 




午前中には、このグリップテープや振動止めのあるコーナーの一角で、グリップテープ巻き替えサービスを無料で行なっていて、約200名のお客さんが長蛇の列をつくっていました。巻き替えサービスで巻いてもらえたのは、汗や水分を吸うとグリップ感がアップする「ウォーターグリップ」。巻き替えてもらえた人はラッキーでしたね!

そのほかにもバッグコンテスト、YONEX契約のイバノビッチ、クルム伊達公子、デメンティエワなどの愛用品のオークション、AIG OPEN記念品販売コーナー、足の状態を測定してアドバイスをくれる「フットスキャン」などなどエントランスだけでも盛りだくさんでした。 



そして、アウトコートでもたくさんのレッスンやイベントが行なわれていましたが、やはりメインのセンターコートの中は盛り上がっていました!

一般の方やジュニアのプロにチャレンジ、プロのサービをスリターン、クルム伊達公子 vs 森田あゆみの真剣勝負のシングルスエキジビションなど、たくさんのプログラムがありました。

最近がんばってチャレンジしていることを紙に書いて投票する「ナイスチャレンジ賞」では、6歳の女の子が、『伊達公子さんになるために頑張っている。』と書いて受賞するという微笑ましい一幕もあり、楽しく面白いプログラムが最後まで続いていました。 


エキジビションを終えて帰る岩渕選手、添田選手にサインを求める子供たち 


恒例のサインボールプレゼントでは、たくさんのお客さんが手を振ってアピール


by K.H

取材こぼれ話│2008年09月27日(Sat)
東レPPO会場にカフェ?!

本日(16日)より本戦トーナメントが始まった、東レPPOの会場を見てきました!
今年から時期と会場が一新し、有明テニスの森での開催になりましたが、会場が大きくなったことにより、メーカーブースやくつろぎスペースが増え、かなりいい感じです。

そこでおすすめなのが、エレッセとガーブ(GARB)のコラボレーションカフェ「BLUE TERRACE」。
東京丸の内にて時代を先導し、新たなる挑戦をし続けているレストランブランドの「GARB」は、ご存じの方なら、えっ!テニス会場でGARBがカフェ?!と驚かれるすてきなお店です。
カフェでは、コーヒー、ミネラルウォーターはもちろんのこと、ビールやシャンパンとアルコールまで楽しめます。テラスの屋外席と、テラス内席がありますが、室内には3台のTVモニターが設置されていて、センターコートの試合を観戦しながらシャンパンを飲む!という優雅なひとときを楽しめます。



*写真のモニターの他、ふたまわり以上大きなモニターもあります。

もちろん、カフェならではのフードメニューも期待以上のおいしさです。おすすめは「銀座ひろきのカレー」と「ARINCOのアリンコロール(ロールケーキ)」。とくにアリンコロールは、本当に1度食べて損はない、いや食べないと損をするおいしさです!!
ブログ用写真用に、まずはケーキをしっかりと写真におさめなければならないにも関わらず、見た瞬間に思わず食べはじめてしまい、気づいたときには半分に……そのおいしさは食べてみて実感してください。
(食べはじめてしまったため、写真はメニューのものを撮らせてもらいました…)


以下は「BLUE TERRACE」のメニューです。
会場に足を運ばれたときは、コロシアムの前の芝生の広場奥、「BLUE TERRACE」で舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか?


フード
・銀座ひろきのカレー ¥700
・タコミートとアボガドのラップタコス ¥700
・ミックスピクルス ¥500
・トルティーヤチップス ¥500
・ソーセージ3種盛り ¥600
・アリンコロール ¥450

ドリンク
・ポメリーブリュットロワイヤル ¥900(グラス)
・ポメリーブリュットロワイヤル ¥5,400(750mlボトル)
・ポメリーホイップ ¥1,900(200mlボトル)
・ハートランド ¥600
・エスプレッソ ¥300
・カプチーノ ¥450
・カフェアメリカーノ ¥400
・カフェラッテ ¥450(hot or iced)
・アイスコーヒー ¥400
・生茶/午後の紅茶(ストレート)/シャバダバ/クリスタルガイザー/クリスタルガイザー スパークリングレモン ¥200 *500mlペットボトル

※詳細はエレッセHPよりご確認ください。
オフィシャルリリースはこちらから▼
http://www.goldwin.co.jp/ellesse/event/blueterrace.html

by K.H

取材こぼれ話│2008年09月16日(Tue)
夏の終わりに

本日、夏から秋に季節が切り替わりました(わたしの中で勝手に)。昨夜の涼しさ加減と、今朝の周りの景色の見え加減で、秋のスウィッチが入ったんですな。

ウィンブルドンが終わったらさっさと解約しようと思っていたWOWOWでしたが、ついつい面倒くさくてそのままUSオープンに突入。しかし、そのおかげで錦織くんの大活躍を目の当たりにできました。怠惰な自分に感謝です。最終的にはフェデラーの5連覇で幕を閉じたUSオープンでしたが、錦織をはじめとする若手の台頭もあり、見応えのある大会だったと感じています。今月末からはAIG、東レと、国内でのビッグトーナメントが続きます。世界のテニスに触れる良いチャンスです。みなさん、是非、会場に足を運んでください。

USオープンが最終試合である男子決勝を明後日に控えた日曜日(日本時間)、ある決心をしました。初夏よりブログにも登場していたカブトムシの件です。これがなかなか登場しない。とっくにさなぎになり、ある朝、みんなが知らないうちにひょっこりと地表に顔を出して「あらびっくり!」という予定だったのですが、なかなかうまくいかないものですね。もう1年くらい寝てんじゃねーの?という意見もあるにはあったのですが、季節はもう秋。こんな事情を知らない新たな幼虫の存在も明らかになり、昆虫ケースにも限りがあるわけで。庭に新聞紙を広げト「えいやっと」ケースの中身をぶちまけました。中からダンゴムシみたいなものがいくつか。うまく成長できなかったようです。残念。ケースをきれいに洗って、次の年に備えます。現在確認済みの幼虫は7匹。いまのところ、元気にもぞもぞ動いております。カブトムシ用の腐葉土を買って、近日中に大きなケースに引っ越しの予定。まだまだ先は長いです。

by T.S

日常│2008年09月10日(Wed)
 
 
カテゴリー
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>

カテゴリー
アーカイブ


ページトップへ